デザイン業界に 就職・転職するための 学校。

  • home
  • 学校紹介
  • コース案内
  • 講師紹介
  • 生徒の声
  • アクセス
  • 学校見学
  • お問い合わせ

講師紹介

大手デザイン会社(サンアド、日本デザインセンターなど)を突破する、
「受かるポートフォリオ」のつくり方、教えます。

tomo kitano
北野 智規
tomo kitano
2000年 大阪芸術大学デザイン学科卒業後、
プロダクションで JR や Wacoal の広告制作に携わる。
退社後、独学で web を学びフリーランスとなる。
2008年、デザイン事務所 ginghami co., ltd. を設立。
CI や、ポスター、web、映像、プロダクトなど、
様々なデザインメディアを制作中。
2010年、2011年 One Show Design にて Merit Award 受賞。
2013年 日本パッケージデザイン大賞 入賞。
普段、生活者として目にする広告、書籍、パッケージ。
今はまだ、どのようにして作られるかも想像できない世界でしょう。
けれど卒業する頃には、仕組みを理解し、作り手の立場になっています。
ぜひ、その喜びを味わってください。
chie mitsuyama
光山 千絵
chie mitsuyama
1977年 生。武蔵野美術大学卒業後、
広告制作会社にてNTTのキャンペーン広告や、
ファッションブランドのロゴなどを手がける。
その後、大貫デザインにて資生堂の広告制作に携わる。
退社後、2009年、プロダクトブランド gung を起ち上げる。
2010年、2011年 One Show Design にて Merit Award 受賞。
2012年、ニューヨーク近代美術館(MoMA)で開催された「Talk to Me」展に参加。
世の中にたくさん溢れているデザインの中で、
みんなの印象に残るものは、ほんの一握り。
それはそのデザインに、あるシカケが隠されているから。
そのシカケ、教えます。
shuji nishizawa
西澤 修二
shuji nishizawa
工学部卒業後、
IBM関連会社でエンジニアとして就業。
インターフェイスデザインとシステム開発に携わる。
その後、専門学校やクリエイタースクールにて、
カリキュラム開発や講師としてクリエイター育成に携わりながら、
さまざまなメディアのコンテンツ制作を手がける。
2011年、target media communicationsを起業。
Webメディアをコントロールするスキルを習得することにより、
きっとあなたの仕事の幅は飛躍的に広がるでしょう。
あなたの新しい一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。
shuichi sato
佐藤 秀一
shuichi sato
2012年、東京デザイナー学院グラフィックデザイン科
グラフィックデザイン専攻卒業後、
メディア系の広告やグッズデザイン制作に携わる。
その後、印刷会社にて広告や出版物のデザインに明け暮れ今に至る。
デザインの経験はまだ誇れる程多いとはいえないですが、
その分皆さんの目線に立って伝えることが出来ると思います。
分からない事等あったらどしどし聞いてください。
楽しく勉強しましょう!
mana fujiki
藤木 まな
mana fujiki
1986年 飛騨高山生まれ
2010年 多摩美術大学 グラフィックデザイン学科卒業
2011年 グラフィックデザイナーとして働き始める
2016年 IoTベンチャー企業でデザイナーとして働きながら、
     並行してフリーランスでも活動
チームとしてイノベーションを起こす仕事をするため、
企業デザイナーの正社員として働きながら、
ちょっと困った、新しいことがしたいという
個人の方のためのデザインを請け負っています。
また、もっとデザイン理論が広まるといいなと思い
デザイン、アプリケーションの使い方を教える講師をしています。
takeshi tsuboi
坪井 健
takeshi tsuboi
1979年、三重県生まれ。
2001年、大阪芸術大学芸術学部デザイン学科卒業。東京都在住。
シルエットや幾何学模様を使った切り絵のような
イラストレーション、アニメーション、視覚玩具を制作。
takes tsuboi
田島 ちはる
tajima chiharu
1988年 大阪府生まれ
2007年 デザイン専修高等学校卒
2011年 大阪芸術大学卒業
2017年 制作プロダクション、代理店、インハウスデザイナーを経てフリーランスで活動。
戦略を立ててデザインで効果を上げるところまで関わるお仕事をしています。
大手商業施設の広告ツールや店頭サイン、ブランドのポスター、
広告サイトなどを制作してきました。
デザインの考え方の記事を書いたり、制作の仕組みを伝えるのが好きなので
アプリケーションの使い方だけでなく、活かし方まで、ぜひ一緒に学びましょう!
tomoya eguchi
江口 智哉
tomoya eguchi
1998年生まれ。
首都大学東京 インダストリアルアートコース (休学中)
株式会社ナナメ
高校生の時から映像制作を始め、大学を休学してフリーランスの後、就職。
現在は様々な企業の映像広告の制作に携わるCG映像クリエイター。
映像制作ソフトウェアの基本的な使い方から、
小技、裏技、いろいろ解説していきます。
masato ijyuin
伊集院 正人
masato ijyuin
1998年、京都芸術短期大学造形芸術学部映像コース卒業後、
番組制作プロダクションにてテレビ技術スタッフとして従事。
その後、イベントプロデュース会社にて企業VP制作に携わった後、
CG映像制作会社に入社。
モーショングラフィックデザイナーとして、
テレビCMや、ミュージックビデオ、イベント映像等の制作に携わる。
現在は専門学校にて情報デザイン科の専任教員として従事している。
tatsuo furudono
白鳥 翔太
shota shiratori
1995年生まれ。
大学卒業後、デジタルハリウッド映像コースで
映像制作、CG、アニメーションなど学ぶ。
その後、映像作家金田氏に師事。
現在、フリーランス映像作家としてWeb広告を中心にミュージックビデオ、
イベント映像など多岐にわたる映像制作を行なっています。
アプリケーションの使い方だけでなく、
撮影や機材などについても解説していきたいと思います。
  • home
  • 学校紹介
  • コース案内
  • 講師紹介
  • 生徒の声
  • アクセス
  • 学校見学
  • お問い合わせ
ページトップへ